お気に入りの一台を見つけるために
スポーツ自転車といっても様々なタイプの自転車があります。代表的なのは、ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクの3種類ですが、それぞれのカテゴリーの中で更に細かく分かれています。クロスバイクをお探しの方で多いのは、「初心者=クロスバイク」と思い込んであるケースです。確かにクロスバイクは、初めての方でも乗りやすく、様々な用途に使いやすい自転車ではありますが、全ての方におすすめしている訳ではありません。例えば「初心者だけど、いつかはロングライドを楽しみたい」とお考えの方には、ロードバイクもご紹介しています。スポーツ自転車初心者にロードバイクは難しい…ということはありません。サドル高やハンドル高などを熟練度に合わせて調整することで、初めての方でも無理なく慣れていくことができるでしょう。
どんなことでもお気軽にお尋ねください
どのような自転車が良いのかわからない、そのような場合もぜひ私達へお声掛けください。イメージしてある自転車の楽しみ方を、できるだけ具体的にお話しください。使用用途やスタイルに合わせた一台ご提案させていただきます。また試乗体験もできますのでぜひ自転車選びにご活用ください。
- 初めてスポーツバイクを始めようと思っているお客様!!
- スポーツバイクって何なの?右も左もわからない。
- 聞くのが恥ずかしい
- そもそもロードバイクってなに?
- マウンテンバイクってなに?
- クロスバイクってなに?
- タイヤはなんで細いの?
- 自転車以外になにが必要なの?
何でも聞いてください。私達プロのスタッフも初めてスポーツバイクを乗る際は皆様と同じでした。聞くのを恥ずかしいと思わないでください。 わからないことはどんどん聞いてください。プロショップだからこそ詳しくご案内致します。
自転車用品選び
自転車が決まったら、用途に応じて自転車用品を選びましょう。通勤用だと鍵やライト、泥よけなど。ツーリング用の場合は、速度や距離を表示するサイクルコンピューターなどが人気があります。

最適なフレームサイズ選び
スポーツ自転車にはフレームサイズがあり、乗る方の会計に合わせて最適なものを選ぶ必要があります。サイズ選びはとても重要です。お客様の身長や手の長さ、足の長さなどを基準に、身体の柔軟性やスポーツバイクの経験、楽しみ方も加味して最適なフレームサイズを選んでいきます。

自転車の組み立てについて
一般的にスポーツ自転車は、七分組の状態で箱に入り入荷いたします。当店は、ただ単に残りの3割を形にするだけでなく、熟練の腕を持つスタッフが入念に組み立て、点検をいたします。店頭に在庫がある商品に関しましてはすべて整備済みでありますので、ご希望により当日のお渡しも可能です。在庫がない場合には納期を確認し、整備ができしだい後日お渡しとなります。
フィッティング
スポーツ自転車をストレスなく楽しみためには、購入時の間違いのないフレームサイズ選びと正しいフィッティングが必要です。フィッティングとは、自転車を身体に合わせて細かく調整する大事な行程です。フィッティングは決して上級者だけのものではなく、自転車を始めたばかりの初心者の方にもとても大事なことです。
フィッティングには解剖学に基づいた正しい知識が必要です。その上で、実際に自転車に乗っていただきながら、ベストなポジションを提案します。当店では米国バイクフィット・システムズ社のプロフィッターの資格を持つスタッフが最適なポジションをご提案いたします。
乗り方や使い方について丁寧にご説明します
自転車の乗り降り、変速機の使い方、ブレーキの掛け方など安全に運転いただくために操作方法をご説明いたします。その他、空気の入れ方やアクセサリー関係の使い方なども合わせて ご案内いたします。
購入後の点検・簡易調整はいつでも無料
サイクルショップエンドウにてご購入された自転車は、生涯にわたりサポートさせていただきます!新車購入後、数百キロ走行時に必要な初期メンテンナス、またその後の点検や簡易調整は何度でも無料で行います。詳しくは購入特典のページをご覧下さい。