先日小田原にあるマウンテンバイクコース、「フォレストバイク」さんに新しいコース「忍者トレイル」ができた!ってことでさっそく走りに行ってきました!
今回のコースは、現在のフォレストバイクとはちょっとだけ場所が離れて「わんぱくランド」側にできたようです。もちろん駐車場からちょっと行くだけですが。
それから気をつけて頂きたいのが、今までのコースと忍者トレイルは別料金となってます!今までのコースは料金だけですと忍者トレイルは走れません・・。
逆に忍者コースだけの料金ですと通常のフォレストバイクのコースは走れません。気をつけましょう。笑。とにかく今後一緒に遊べる料金設定ができることを期待します!笑。やっぱ両方走りたいと思った今日この頃でした。
料金の詳しくは「フォレストバイク」さんのホームページとかでチェックしてください。
で、新しい忍者コースはどうだったかというと・・・・・、はいっ!めっちゃ面白いです!!!!!!
個人的な意見ですがコースだけで言えば今までのフォレストバイクさんにあるコースの中では間違いなく一番面白いかなと!
いわゆるフロ〜トレイルってやつですよ!フォレストバイクをご存知な方ならなんとなくわかると思いますが、浦島トレイルより勾配が少しあって漕がなくてもオッケー、でスネークトレイルみたいにコースアウトしたら落っこちるみたいな場所もなく安全。で、ず〜っとコブとバーム。超楽しい。笑。
で、途中にテーブルトップもあってサイコー!しかもサイズも安全感あってかつ浮遊感もあるので最高!笑。初めてのジャンプチャレンジにもいいですね〜!
さらにテーブルトップのある場所には勾配が少ないS字コーナーも隣にあるので、繰り返し練習もしやすくジャンプして、コーナーしてとかまったり楽しめます。仲間とワイワイするのもここがいいですね!
っと、今のところは良いところばっかりですが、でも個人的にツラいところもありました。笑。
え〜〜、上りがちょっと辛い。笑。フォレストバイクの中では1番上ります。気持ちよ〜く上から下り切ったらもちろん上ってスタート地点に帰るのですが、以外に疲れました。しかしE-BIKEならきっと全く問題ないでしょう。笑。
特に夏は暑すぎて大変かもですね、今回は3回走ってフォレストバイクの駐車場まで戻り休憩って感じ。で、気づきました、ただただ上からノンストップで下るとすぐに終わってしまってまた上り・・、になるとやっぱツライので、そこで先ほど言ったようにコース途中にあるジャンプやコーナーなどで休憩しながら繰り返し遊ぶと実は上りのことも忘れて楽しいです。
そんな感じで自分なりに色々と楽しみ方を見つけると、より忍者トレイルが楽しくなる感じがしますね。
と言うことで皆さんもぜひフォレストバイクの新コース「忍者トレイル」を楽しんでみてください。
今回ライドしたイケてるバイクのご紹介!
今回平日休みな人たちなバイク。
左からTREK/スーパーキャリバー、TREK/レメディー、TREK/フューエルEX。
店主の大好きなTREKラインナップ。笑。
TREK/フューエルEX。
このバイクが楽しすぎる。29だけど29を感じさせない振りの軽さ!地面に吸い付くような滑らかさ。もうやめられない。笑。
TERK/レメディー。
TREKのC3チームもよく乗ってるバイク。飛んだり跳ねたりする人には超オススメなバイク。ちなみに27.5。
TREK/ス―パキャリバー。
TREKのスーパークロスカントリーバイク!ハードテイルのようなフルサスバイク。実はフォレストバイクに超いい感じ!
店主。