人気のアルミロードバイク

初心者の方にもおすすめのアルミロードを紹介

ロードバイクのフレーム素材として多く用いられるのが、アルミニウムとカーボンファイバーです。アルミニウムはカーボンと比較すると、素材・加工コスト共に低く抑えることが出来るため、比較的低価格のロードバイクに使われることが多い素材です。

今回は、サイクルショップエンドウでも人気の高いアルミロード4車種「トレック・ドマーネAL2」「トレック・ドマーネAL 3 ディスク」「トレック・エモンダALR4ディスク」「トレック・エモンダALR5ディスク」を徹底比較してみます。

4車種のスペックを比較

まずはカタログスペックを比較。同じアルミロードのカテゴリーでも価格は3倍近くの差があり、フレーム素材、コンポーネントも違うものが使われているのがわかります。

ドマーネAL2 ドマーネAL3
ディスク
エモンダALR4
ディスク
エモンダALR5
ディスク
価格(税抜) ¥99,000(税込) ¥145,200(税込) ¥202,400(税込) ¥253,000(税込)
トレックのラインナップ中、最も安価なロードバイク。100シリーズアルファアルミ製のフレームにカーボン製フロントフォークを組み合せる。コンポーネントはシマノクラリスをメインの2×8速。 100シリーズアルファアルミ製フレームを採用し、2021年モデルはケーブルを内装にした新デザインで見た目もすっきり。ディスクブレーキを搭載。コンポーネントは、シマノソラ(2×9速)を採用。 トレックの最軽量アルミロードバイクのエモンダALR4にシマノ新型油圧ディスクブレーキを搭載したモデル。コンポーネントは、シマノティアグラ(2×10速)を採用。 コンポーネントをシマノ105(2×11速)を搭載。ディスクブレーキを装備したモデル。ディスクブレーキ化に伴い前後12ミリスルーアクスルを採用。ハンドリング、ブレーキング時の安定性は群を抜く。
フレーム素材 100 Series Alpha Aluminum 100 Series Alpha Aluminum Ultralight 300 Series Alpha Aluminum Ultralight 300 Series Alpha Aluminum
フォーク Domane carbon Domane AL carbon Émonda carbon, tapered steerer Émonda carbon, tapered steerer
変速機 16速(2×8) 18速(2×9) 20速(2×10) 22速(2×11)
メイン
コンポーネント
Shimano Claris Shimano Sora Shimano Tiagra Shimano 105
ブレーキ Alloy dual-pivot Tektro C550, mechanical disc Shimano Tiagra hydraulic disc Shimano 105 hydraulic disc
重量(サイズ56) 9.57 kg 10.54 kg
9.40 kg
8.98 kg

トレック ドマーネ AL2

ドマーネ AL2は、トレックのロードバイクラインナップ中、最もリーズナブルなモデルです。

100シリーズ・アルファアルミニウム素材をハイドロフォーミング(液圧)成形したフレームに、振動吸収性を重視した形状のドマーネ・カーボン・フォークを採用しています。

フェンダーやキャリアの取付にも対応しているほか、上級機種同様にスピード・ケイデンスを計測する「デュオトラップSセンサー」に対応しています。

コンポーネントは、シマノ・クラリス(2×8速)を中心に、シマノ・RS-200クランク、デュアルピボットブレーキを組み合わせています。

トレック ドマーネ AL 3 ディスク

ドマーネAL シリーズは2021年、ディスクブレーキモデルが登場し、フレーム形状も大きく変更されました。「100シリーズ・アルファアルミニウム」を採用。キャリアやフェンダーを取り付け出来るデザインです。

コンポーネントは、シマノ・ソラの18速(2×9)。クランクやチェーン、カセットに至るまで、同一グレードのものを装着しています。ディスクブレーキはテクトロ C550が使用されています。

ドマーネAL3 ディスクは乗りやすいエンデュランスジオメトリー、ワイドなタイヤで長距離も快適に走れるロードバイクです。

カラーはLithium Grey/VoltとCrystal White/Matte Trek Blackの2種類。サイクリングを始めるのに必要な用品類(ヘルメットやウエア類、サイクルコンピューター・車載工具・ドリンクボトルやペダルなど)を全て、一緒に買い揃えたとしても20万円で抑えることが出来ます。

トレック エモンダ ALR4 ディスク

エモンダALR4と共通のフレーム・フォークに、新型油圧ディスクブレーキを搭載したモデルがエモンダ ALR4ディスクです。ブレーキを含めコンポーネントはシマノTiagraで統一されています。

シマノTiagra油圧ディスクブレーキを搭載したモデル。言うまでもなく、ディスクブレーキのメリットは圧倒的な制動力の高さ。言い方を変えると小さな力でもブレーキコントロールが容易に出来るメリットがあります。

トレック エモンダ ALR5 ディスク

エモンダALR4と共通のフレーム・フォークに、コンポーネントをシマノ105(2×11速)にアップグレードしたモデルがエモンダ ALR5です。

ダイレクトマウントされるブレーキキャリパーも含めて全てのコンポーネントがシマノ105で統一されています。

軽さと高剛性を両立する、左右非対称のダウンチューブ。シマノ純正クランクを使うBB 86.5機構は、ダイレクト感のあるペダリング性能と、気持ち良い変速性能を両立しています。

新しいシマノ105は、小型化されたブラケットにより、手の小さな方でも握りやすさが向上。シフトレバーも操作性が向上しました。

シマノ105油圧ディスクブレーキを搭載したモデル。言うまでもなく、ディスクブレーキのメリットは圧倒的な制動力の高さ。言い方を変えると小さな力でもブレーキコントロールが容易に出来るメリットがあります。

エモンダ ALR5 ディスク スルーアクスル

ディスクブレーキ採用に伴い、前後ホイールがスルーアクスル化されることで、フレームの捻れ剛性が向上。ブレーキングやコーナーリング時の安定感が更に向上しています。

Emonda ALR 5 DiscのカラーはPurple AbyssとSlate to Trek Black Fadeの2バリエーションです。

カーボンフレームのようにスムースで美しい造形のフレームと、サイド部分までブラックアウトされたホイールは、ホントにカッコ良いの一言です。

まとめ

ロードバイクに限ったことではありませんが、自転車選びのポイントは、乗り方・楽しみ方をしっかりとイメージすることです。中にはコンポーネントのグレードを重視される方もいらっしゃいますが、実はそれよりも大事なことは、長く愛用できるフレームを選ぶことです。コンポーネントもホイールも、交換が必要になったときにグレードアップすることも出来ますから。

また、初めてのロードバイク選びの場合、ロードバイク本体と別に購入が必要なアイテムがあり、その予算を確保しておく必要があります。

乗り方・楽しみ方にもよりますが、ヘルメット、サイクルコンピューター・ドリンクボトルなどはおすすめです。ペダルが別売りのロードバイクも場合はペダルが必要ですし、フロアプンプ(空気入れ)はご自宅に1本あったほうが良いでしょう。

サイクルショップエンドウでは、自転車を楽しむことが大好きなスタッフが、皆さまのご来店をお待ちしています。誰だって最初は初心者です。恥ずかしがらずに、分からないことは何でもご相談ください。

初心者の方大歓迎のお店です