ストラバを活用したサイクリングイベント開催中!

サイクルショップエンドウでストラバを活用したサイクリングイベント
題して CSE (サイクルショップエンドウ) challenge を開催します!

毎月サイクルショップエンドウからサイクリングの目的地を設定!
達成したお客様にはささやかなサイクルショップエンドウオリジナルノベルティをプレゼントいたします!

・サイクリングに行きたいけれど目的地が決まらない、、、
・自転車を始めたばかりでどのくらい走れるかわからない、、、
・きっかけがないと行かない目的地、、、

などのご意見をいただくことがあり、サイクルショップエンドウでサイクリングのお手伝いができないかと思いストラバを活用したイベントを開催していこうと思いました。


イベントに参加するには

※当店を一度でもご利用いただき登録されているお客様が参加必須条件になります。

参加の準備
1、各自でストラバアプリのインストール、利用登録
2、クラブ内でアクティビティを共有するため、プライバシーコントロールのアクティビティを全員公開に設定
3、ストラバ内のサイクルショップエンドウクラブへ加入

【クラブへの加入方法】
お手数をおかけしますが、ノベルティプレゼントをさせていただく際にストラバのアカウントが誰なのかを把握するため、クラブ加入方法は店頭での申請のみとさせていただきます。

ストラバとは

Strava(ストラバ)とはiPhoneやAndroidまたはGPS搭載のコンピューターを用いてランニング、サイクリング、スイムのデータを記録して統計を細かく分析することができるアプリケーションになります。
また、ソーシャルメディア機能が備わっているため、世界195ヶ国、1億人以上の利用者とコミュニティで繋がることができ、個人での目標設定もしやすくなっています。
昨今ではサブスクリプションの登録によってマップの作成など機能の幅が広がっています。

↓ストラバのインストールはこちら
https://www.strava.com/about

イベントの流れ

1、毎月クラブ内にサイクルショップエンドウから目的地の投稿
2、目的地を目指してサイクリング(行き方は自由なので自宅からでも寄り道でも大丈夫です)
3、クラブ内の投稿にご自身のアクティビティのリンクをコピーしてコメント
4、来店された際にサイクルショップエンドウオリジナルノベルティをプレゼント

という流れになります。
わかりずらい内容ではありますが、細かいやり方などはクラブ加入の際にお伝えいたしますので、是非イベントにご参加いただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

景色を見ながらサイクリングをすることが好きです!たまにカフェなどに入ってゆっくりすることも(笑)愛車はTREK EMONDA SLRに乗っています!