
各ポイントでガイドさんのお話を聞きながら、サイクリング!カフェにも立ち寄り自転車でのんびりとめぐりましょう!今回はガイドさんの案内付きにも関わらず誰でも参加費無料でご参加いただけます!笑。
サイクルショップエンドウがオープンしてからずーっと当店をご利用頂き、さらには様々なライドイベントにご参加いただいたりお手伝いいただいたりしているスペシャルなお客様「ゆーじ」さん!そんなゆーじさんは実はジオガイドさん。という事で今回いつもとはちょっと違ったカフェライドを開催します!
神奈川県西部地形や、歴史等をゆーじさんの案内付きでサイクリングします!いつもとは違う「地元」魅力を体験してみましょう!

【担当ガイド ゆーじさんのご紹介】
●小田原市荻窪出身で23年、山北5年、南足柄24年、現在小田原市城山在住
●趣味はランニング、自転車、登山
●南足柄市ジオガイドで活動中、両親の影響で地理や歴史全般、山が好きです。
【ジオパークの紹介】
●ジオパークとは地球の活動と人との暮らしとの関わりを学び体験する大地の公園、2005年にユネスコの正式プログラムとなり世界ジオパークは46カ国177地域が認定、日本ジオパークは全国に48地域(内10地域は世界ジオパーク)2025年現在。
●箱根ジオパークは2012年に箱根町、湯河原町、真鶴町、小田原市で日本ジオパークに認定され2016年に南足柄市を加えて再認定。箱根ジオパークテーマは「北と南をつなぐ自然のみち 東と西をつなぐ歴史のみち」
【今回のガイドテーマ】
私達の住んでいる神奈川県西地域の大地の成り立ちと、歴史を知り地域の魅力を体感しましょう!
足柄平野と周辺の山々はどうして出来たのか?などなど。
【コース】
国府津海岸集合→飯泉観音→開成水辺公園→大口→サイクルショップエンドウ開成本店解散
①国府津海岸
海岸から見える相模湾、伊豆半島、伊豆大島、箱根、富士山の位置関係に関わるお話
②飯泉観音
酒匂川水系、飯泉取水口、神奈川県の水道関係、鴨宮台地、飯泉観音のお話
③開成水辺公園
矢倉沢往還と十文字橋、酒匂川サイフォン、霞堤のお話
アジサイ農道経由で紋蔵立ち寄り休憩
④大口
大口文命堤、文命用水、箱根火山、富士山、矢倉岳のお話
エイドでパン等購入して昼食(パンはデスチャー山北谷峨イングリッシュパブ)
スリーウッドカフェ又はかしわ坂茶寮に立ち寄り
⑤開成本店にて解散

開催概要
開催日:6月22日(日)
集合場所:国府津海岸(BLEND前)
集合時間:9:00
参加費:今回は無料
軽食代:デスチャーさんのパン
参加レベル:初心者・初級者~
走行距離:約25km~30km
参加条件:地域の歴史に興味のあるサイクリストの方
定員:無し 5~10名程度想定しております※募集終了となりました
お申込み:サイクルショップエンドウ各店舗
※店舗・お電話・メールで受付中
※サイクルショップエンドウをご利用頂いたことのないお客様は店舗でのお申込みをお願いします。
担当ガイド:ゆーじ
サイクルショップエンドウ担当スタッフ:遠藤夫婦
